どろんこ遊び、砂遊び、遊びは何でも大好きで
友だちがたくさんいて、虫や動物や花が好き。
楽しい時にはたくさん笑い、悲しい時には涙ぐんだり。
返事や挨拶、けじめはしっかりしていて、
目はキラキラ輝いている。
こんな子どもらしい子に育てたい!と願っています。
- 心身ともに健康で明朗な子ども
- 自ら遊びや活動にとりくむ自主性のある子ども
- 美しいものに感動するしなやかな感性と個性豊かで創造的な子ども
- みんなと仲良く規則を守って遊べる子ども
- ものに感謝し、大切にする心をもった子ども
恵まれた地域の豊かな自然環境の中で、幼児期にふさわしい四季折々の多様な生活体験教育や学習の基礎となるしつけをしながら、幼児の持って生まれた天分を充分に伸ばし、バランスのとれた心身の発達を図って、一人ひとりの行き届いた保育を行っています。
そして、楽しい幼稚園生活を通して“よく見、よく感じ、よく考えながら、よく遊べる子ども”の育成を目指しています。
健康な身体づくりのために保育内に於いて幼児体操教室(あそび)やスイミングレッスンを、また、豊かな感性の育成に幼児ダンスあそびを特別講師のもとで実施しています。
物語や絵本のたのしさを知りながら、且つのびのび保育を実践する目的で、多目的プレイルーム(図書館)を兼ね備えた子どもたちの遊び場として、『乙女冒険の森』を第二施設として完成させました。
園創立 | 昭和41年4月1日 |
県公認 | 昭和50年1月17日 |
学校法人設立 | 昭和61年2月28日 |
本館完成 | 平成元年1月31日 |
新館ホール完成 | 平成3年3月31日 |
キッズハウス絵本館(冒険の森)完成 | 平成10年6月15日 |
乙女幼稚園では、入園前のお友だちを対象にピヨちゃんクラブ(親子ふれあい体操教室)を実施しています。
親子でゲームや体操など楽しみながら親子のきずなを深めたり、同年代の仲間の中での活動を通して、集団生活および自立心を育てます。
現役の幼稚園の先生と、ジャクパ体操教室の専門講師が指導いたします。
いつの間にか遊びに夢中になってしまうような変化にとんだ内容です。
開催予定日 | 年間20回(毎月第3・第4火曜日)、AM10:00~11:30 |
---|---|
募集対象 | 未就園児(2,3歳児) |
お母様もお子様と一緒に体を動かし、心も体もリフレッシュ!
お友だちもたくさん出来ますヨ!
ご近所のお友だちをお誘い合わせの上、乙女幼稚園にLet’s GO!!
※詳細についてはお問い合わせください。